- 高校進学
- 鹿児島県
- 共学
鹿児島県立屋久島高等学校
かごしまけんりつやくしまこうとうがっこう活躍 飛躍 輝く屋久高生!!
■学校基本情報
鹿児島県立屋久島高等学校
〒891-4205 鹿児島県 熊毛郡屋久島町宮之浦 2479-1
TEL 0997-42-0013
Mail [email protected]
■学校タイプ
全日制
■県外生徒募集の定員
高校進学 | 15 |
---|---|
高2留学 | 0 |
■学科・コース
普通科(理系・文系・環境コース)・情報ビジネス科
【地域みらい留学ができる学科・コース】
高校進学 | 普通科(理系・文系・環境コース)・情報ビジネス科 |
---|---|
高2留学 | - |
■教員数
28名
■生徒数(今年度)
学内内訳 | クラス数 | 男子 | 女子 | 県外生徒数 |
---|---|---|---|---|
1年生 | 3 | 41 | 30 | 9 |
2年生 | 3 | 37 | 25 | 2 |
3年生 | 3 | 36 | 28 | 3 |
合計 | - | 114 | 83 | 14 |
※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
■住まい
1 | ||
---|---|---|
1 | 住居タイプ | 下宿 |
暮らしタイプ | 個室 | |
住居費 |
月額 80,000円 町が半分補助 |
|
食費 |
住居費に含む |
|
光熱費 |
住居費に含む |
|
住居からの通学手段 | バス | |
住まいのサポート | ハウスマスター |
■教育目標と方針
屋久島の自然と環境を基盤とした活力と潤いに満ちた特色ある学校づくり
公教育の果たすべき使命を深く自覚し、かつ世界自然遺産屋久島の自然と環境を基盤とした生徒の実態に対応する創造的教育活動を展開することにより、活力と潤いに満ちた特色ある学校づくりを推進します。また、本校創立時の教育的理念を謳った校訓「敬愛・互譲・協力」の具現化を図る教育活動により、これからの社会に有為な人材の育成を目指しています。
■学校の特徴
県内唯一の普通科「環境コース」
屋久島高校には普通科と情報ビジネス科の2つの学科があり、さらに普通科には理系・文系コースと教育課程の異なる環境コースがあります。この環境コースの教育課程には、学校設定科目として2年次に環境総合(2単位)、3年次に屋久島環境ゼミナール(3単位)があり、全国高校生自然環境サミットの開催運営に携わったり、2年次に年4回の自然科学系の宿泊研修や年2回の社会学系の郷土料理実習を行ったりするなど、教科横断的で幅広い分野を体験、学習できます。
■地域みらい留学生の生活
屋久島の人や自然に触れて学ぶ
人間にとって「豊かさ」とは何でしょう。物質的,精神的など様々な「豊かさ」があると思いますが,屋久島で感じる豊かさは「色」と「音」です。晴天の透き通った濃い青空,深青色の海,標高1000mを超える山々の植物の緑,表現できないほどの色で溢れています。また,海の波風や吹き下ろす山風,鳥や虫の鳴き声など,機械音や生活音ではない精神的な安定をもたらす音で溢れています。ネット社会の中,やる気さえあれば,どこでも勉強できます。しかし,大自然での学びはその場所でしか得ることができません。皆さんも是非,屋久島でその「豊かさ」を体験してみませんか。
■地域とのつながり、地域の魅力
岳参り
屋久島では山の神に集落繁栄などを祈願する、島の伝統行事「岳参り」があります。岳参りは屋久島で江戸時代に始まったとされる伝統行事で、山のほこらに祭る神に浜砂、米、野菜などを捧げ、集落の繁栄などを願います。この行事は各集落ごとに行われ、登る山のそれぞれ異なります。屋久島高校がある宮之浦地区では春と秋の年2回、九州最高峰標高1936メートルの宮之浦岳に登り、山頂付近のほこらにお参りしています。
■部活動
- 演劇部 男女
■イチオシ部活
演劇部
平成30年度に「島の歴史風俗を劇にして、それを高校生が演じることに意味がある」ということで創作された劇「ジョン・デンバーへの手紙」が第60回九州高等学校演劇研究大会最優秀賞を受賞しました。さらに翌年の令和元年度第65回全国高等学校演劇大会では優秀賞(2位)、創作脚本賞、文化庁長官賞を受賞しました。
■卒業後の進路
卒業後の進路 | 国公立大学 | 私立大学 | 短期大学 | 専門学校 | 就職 | 専攻科 | その他 | 卒業生数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022卒業生 | 16 | 12 | 4 | 19 | 23 | 0 | 4 | 81 |