• 高校進学
  • 佐賀県
  • 共学
  • 佐賀県
  • 共学

佐賀県立唐津青翔高等学校

さがけんりつからつせいしょうこうとうがっこう

学校ホームページはこちら

学校ホームページはこちら

#青翔で青春 ~自ら描く5つのカラー~

学校基本情報

佐賀県立唐津青翔高等学校
〒847-1422 佐賀県 佐賀県東松浦郡玄海町大字新田1809-11
TEL 0955-52-2347
Mail [email protected]

学校タイプ

全日制

県外生徒募集の定員

高校進学 5人
下宿が必要な生徒の定員です。通学が可能な場合は定員の制限はありません。
高2留学

学科・コース

総合学科(韓国文化系列、環境系列、美術・デザイン系列、情報ビジネス系列、生活福祉系列)

【地域みらい留学ができる学科・コース】

高校進学 総合学科(韓国文化系列、環境系列、美術・デザイン系列、情報ビジネス系列、生活福祉系列)
高2留学 -

各種ダウンロード


教員数

48名


生徒数(今年度)

学内内訳 クラス数 男子 女子 県外生徒数
1年生 2 26 23 0
2年生 2 12 23 1
3年生 3 17 51 0
合計 - 55 97 1

※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。


制服


住まい

1
1 住居タイプ 下宿
暮らしタイプ 個室
住居費

月額 90,000円

玄海町から月額30000円の支援があります。

食費

住居費に含む(朝・昼・夕食付)

光熱費

住居費に含む

住居からの通学手段 その他
住居からの通学時間 15分
備考 男女不問 送迎があります。

教育目標と方針

アジアに目を向け、地域の資源を活用した地元との協働で、地域社会に貢献する人材を育成する

■生徒の多様なニーズに対応して特色ある系列での学びを行うとともに、1年次からの継続的・計画的なキャリア教育を進めて生徒の勤労観・職業観を育てつつ、進学にも就職にも対応していくという総合学科ならではの良さを生かして、地域の期待に応える。
■少人数学級編成や少人数指導、ティームティーチング等を積極的に行い、個に応じたきめ細かな指導を実践する。
■地域の資源を活用し、地域の方々と協働しつつ地域の課題や地域のニーズに迫る体験学習や探究的な学びを充実させ、地域社会に貢献する人材を育成する。
■町も推進する国際交流(特に韓国)を積極的に行い、グローバルな視点を育む。
■生徒会活動を充実させ、生徒の主体性を涵養する。


学校の特徴

地域との協働で「揺るぎない自信」を育む

■本校は佐賀県の北部、玄界灘に面し古くから朝鮮半島や中国大陸との交流がある、海や山に囲まれた自然豊かな玄海町にあります。地域の方々の熱い願で設立され、2025年度で創立20周年を迎える総合学科の高校です。
■韓国文化系列や環境系列といった特色ある系列の他、美術・デザイン系列、情報ビジネス系列、生活福祉系列の5系列があり、1年次の後半から(本校は2学期制です)、興味・関心や適性に応じて選択し学習します。韓国文化系列の名護屋城博物館での講義・実習、環境系列の里山・里海体験を始め、どの系列も地域の方々の協力で豊富な体験学習やフィールドワークを盛込んでいます。また、地域の方々とのふれあいの中で、地域の課題やニーズに対応する探究的な学習を展開し、社会に役立つスキルを身につけることで「揺るぎない自信」を育んでいきます。


地域みらい留学生の生活

地域の方々の温かみの中で生活 里山・里海体験、イベント参加も!

■今のところ寮はありませんが、玄海町のみなさんの温かいご協力で住まい、食事など町全体で皆さんの生活を支援します。詳しくは本校のホームページに最新情報を公開していますので確認ください。現在、町内の民宿や個人の方から住まいを提供していただいています。いずれもやさしい大家さんが迎えてくれます。
■住まいの一つを紹介すると、学校から6㎞あまり離れた静かな入り江にある民宿です(学校までは送迎していただけます)。ここのご主人さんは、中学生等の民泊を受け入れ、漁協体験をはじめ里山・里海体験をされています。
■玄海町では季節ごとに棚田や温泉施設等でイベントが行われており、学校も積極的に参加しています。


地域とのつながり、地域の魅力

海と山に囲まれた風光明媚な町で

■地元玄海町は玄界灘に面して豊かな漁場が広がり、波穏やかな仮屋湾や外津浦ではタイやハマチ等の栽培漁業が盛んです。また、上場牛・棚田米・玉ねぎ・ハウスみかん・イチゴ等の農畜産物も豊かなこの地は食の面でとても魅力的です。併せて、四季折々の表情をみせる浜野浦の棚田、柱状節理の奇岩や美しい砂浜が見られる海岸など景観も美しく、少し足をのばせば離島での釣りやグランピングといったレジャーも楽しめます。そして、何といっても豊かな自然の中で人情味あふれる町の方々に触れ合うことができます。また、この環境を生かして、各地から中学生等の修学旅行や民泊を受け入れ、漁業や農業、里山・里海の体験を行っています。
■本校はこういった環境にあって、これまで地域の方々の協力を得て授業の中で豊富な体験学習等を実践することができています。今後はなお一層地域との連携を深め、地域人材を育成し、地域とともにある学校を目指していきます。

部活動

  • 商業技術部 男女
  • 放送部 男女
  • 書道部 男女
  • 美術部 男女
  • 茶道部 男女
  • 福祉研究部 男女
  • 環境部 男女
  • 野球部 男子のみ
  • サッカー部 男子のみ
  • ソフトテニス部 女子のみ
  • バレーボール部 女子のみ
  • バスケットボール部 男子のみ
  • 陸上部 男女
  • バドミントン部 男女
  • 相撲部 男子のみ

イチオシ部活

環境部

「全国高校生環境サミット」のルーツである本校(20数年前に本校の前身である唐津北高校が最初に企画運営した。その後、第5回大会を開催した。)の伝統ある部活動です。これまでも「海藻の堆肥化の研究」など里海の研究で実績をあげてきました。現在は地元漁協と協力しつつ「あさり漁場復活プロジェクト」などに取り組んでいます。町内の有浦川河口では2000年代には年間20トン以上の漁獲量を誇っていたアサリが近年ほとんど獲れなくなっており、調査を続けています。

卒業後の進路

卒業後の進路 国公立大学 私立大学 短期大学 専門学校 就職 専攻科 その他 卒業生数
2020卒業生 0 1 1 17 54 0 0 73
2021卒業生 0 1 5 11 47 0 0 64
2022卒業生 0 0 2 17 33 0 2 54

写真


動画

学校一覧へ