Aug 8 6 Sat
テーマ別学校説明会【地域みらい留学の青春】E4
14:45〜15:40
会場:オンライン開催
主催:地域みらい留学事務局
出演:北海道奥尻高等学校, 静岡県立川根高等学校, 岩手県立西和賀高等学校, 三重県立飯南高等学校, 宮崎県立飯野高等学校
2022/8/6(土)
14:45〜15:40
- ■会場
- オンライン開催
- ■登壇高校
- 北海道奥尻高等学校
- 静岡県立川根高等学校
- 岩手県立西和賀高等学校
- 三重県立飯南高等学校
- 宮崎県立飯野高等学校
イベントの参加には会員登録が必要です
テーマ別学校説明会【地域みらい留学の青春】E4
流行りのものがないとつまらない?全国各地の地域みらい留学校だからこそできる青春エピソードを聞いてみよう!
【三重県立飯南高等学校】
三重の中心で、学びを叫ぶ
三重県の真ん中から、世界の最先端の学びを行います。学校で学んだ知識を元に校外へ飛び出し、温かい地域の方々(本気の大人)とともに活動します。生徒が自身の興味関心を、思う存分探究できる場所や機会があることが本校の売りです。学びのサイクルを常に動かそう。青春にまったなし。
【宮崎県立飯野高等学校】
”なんもない”から始まる飯野ストーリー
都市部にあるものは何もありません。それなのに!たくさんの楽しみとワクワクする生活をつくることができるのが飯野高校での3年間です。学校行事も体育祭+文化祭=海棠祭というビッグイベントを生徒が創り上げます。
【岩手県立西和賀高等学校】
一人ひとりが主役の学校
文武両道、学習と部活動に打ち込める環境。漕艇部、硬式野球部、陸上競技部、羽球部、卓球部、総合文化部(美術、吹奏楽)。漕艇部、陸上競技部は指導できる教員が在籍し、県・東北・全国大会への実績も多数。寮の近くに「まちなか交流館」という自習施設もある。計画的に英語、数学、小論文などの課外も実施。
【北海道奥尻高等学校】
奥高生の奥尻島での日常
「奥尻島には何もないのではないか」と、不安に思っている方はいませんか?もちろん、不便なこともあるかもしれません。ですが、それを上回るほどの、奥尻島にしかない魅力もたくさんあります。奥尻島で生活している先輩たちが、奥尻島での1日をご紹介します。
【静岡県立川根高等学校】
川根にしかない地域の人と作る体験
美しい緑の茶畑が広がる町で、地域交流!お茶摘み体験や、美しい星空観測、カヌー等自然アクティビティ等、地域の方や地元の小中学生と一緒に楽しめる!
主催:地域みらい留学事務局
出演:北海道奥尻高等学校, 静岡県立川根高等学校, 岩手県立西和賀高等学校, 三重県立飯南高等学校, 宮崎県立飯野高等学校
お問い合わせ
一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム
〒690-0842 島根県松江市東本町二丁目25-6 みらいBASE2階
TEL:0852-61-8866